田舎暮らしブログ
姫沙羅の木
2010年7月15日(木)
伊豆高原に自生してる木といえば、「やんもの木」「クヌギの木」
と、この「姫沙羅の木」がメジャーじゃないでしょうか。
ほけきょ庵の庭にもこの3つの木は当たり前のように生えています。
ウッドデッキを作り進めてゆくと
この木がいいアクセントになるだろうなあ。
と考えてたのですが、ご覧の通りです。
この木を円卓でかこって憩えるようにするなんて
選択肢も頭に描けちゃいますね。
どうするかはまだ決めてませんが、
トンチの利いたアイデアをひねり出したいと思います。
伊豆高原の森の中、美味いコーヒーの飲める
ウッドデッキのカフェがあったら~。
なんて、カフェを始めちゃうのも良いですね。
考えてみようかな~。
文章※武山よしてつ
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://izukogen.biz/mt/mt-tb.cgi/1021
