田舎暮らしブログ
伊豆高原 クラフトの森フェスティバル
・会場の大室山の麓、さくらの里
2009年10月5日(月)
2009年度「第11回 クラフトの森フェスティバル」
開催期間:2009年10月2日(金)、3日(土)、4日(日)
10:00~16:00(雨天決行)
昨年はグランパルポートの小会場にて伊豆高原体験村の一員として参加。
今年は伊豆の陶芸展の一員として参加させていただきました。
伊豆高原クラフトの森フェスティバルは、
日本全国から130名のクラフト作家が集う日本でも有数のイベントとして定着してます。
そんなビッグイベントに携われるなんて素敵な事ですよね。
私たち伊豆の作家、地元の人間は迎え入れる側です。
お客様にも、参加するクラフト作家さん達にも、「伊豆高原は素晴らしいね」と
言って頂けるように、おもてなしの意識を持って参加させていただきました。
そんな気持ちも持ちつつ、この私もクラフト作家ですので、
130名もの手練が向こうからやってくるなんてのは
ドキドキワクワクする訳で舞い上がります。
クラフトの世界は日々進歩進化し、
見たことも無い技術や技法が次々に産まれて来ます。
そして「販売」も技術です。
クラフト&販売のプロ130名から盗めるだけ盗み
学べるだけ学ぶ素晴らしい3日間でした。
また、イベントの反省会にも伊豆の陶芸展メンバーとして参加させて頂き。
イベント関係者の皆さんの縁の下の力持ちぶりを
まじかに拝見し頭が下がる思いです。
ありがとうございました。
文章※武山よしてつ
・ほけきょ庵の焼き物
・はんなり焼き、クワガタカブトムシ子供カップ
・伊豆白浜焼き
・伊豆志野焼き子供カップ
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://izukogen.biz/mt/mt-tb.cgi/746
