城ヶ崎自然研究路&ピクニカルコース
大淀&小淀
■橋立つり橋から見た大淀小淀
伊豆高原の自然を楽しめる城ヶ崎海岸自然研究路コース
その途中にひっそりとたつ看板・・大淀&小淀への降り口があります。
波が無く透明度の高い磯のプールになっており。
小淀は幼児から小学低学年向け、大淀は小学高学年向け
外海は中高から大人向けと、海と磯の生き物と親しむ格好の海水浴場です。
外海から潮が流れ込む常に綺麗な天然プール、透明度も高く魚を追い回して泳ぎ遊べます。
中高生になると外海で海栗やあわびを取って遊んだり
切り立った岸壁からダイブして遊ぶ姿も。
子供の頃、手掴みで魚を捕ったときの感動ったら格別でした。
イソギンチャクに指を突っ込んでみたり、蟹を追い掛け回してみたり。
相模湾を目の前にのんびり寝そべって磯の風を感じるのもよし。
磯の生物とふれあい、磯遊びを満喫してみてください。
子供とゆく場合、親御さんはしっかりと目を離さず安全を意識しましょう。
波が荒いなと感じたら遊ぶのは止めましょう。
ゴミは出さずに持ち帰りましょう。
■城ヶ崎海岸自然研究路コースの途中にひっそりと・・降り口が
■崖は急なので一歩一歩踏み締めながら上り下りしましょう
■崖を降りるとご覧の景色 相模湾がどーん
■大淀は約5メートル四方 1番深いところで3メートル位 外海から潮が流れ込んできます
■透明度の高い大淀 小魚や蟹を追い回して遊びましょ
■小淀は浅く小さめ 小学校低学年まではこちらで遊ぶのが良いでしょう
■柱状節理の岩礁 この上から元気のいい地元の子達は飛び込んで遊びます
■左後ろには対馬の滝
■右後ろには橋立つり橋
※この地図は上下左右に動かしたり拡大収縮操作が出来ます。
より大きな地図で 伊豆高原びず を表示
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://izukogen.biz/mt/mt-tb.cgi/269

« 本格炭火焼肉 壱語屋 | アーカイブ | 対島の滝 »