田舎暮らしブログ
ガルバリウム鉄鋼の波板で屋根作り
2009年9月2日(水)
雨の迫る伊豆高原です。
前日の夜に塗装しておいた屋根の骨組みを作り始めました。
志村君と2人で屋根を持ち上げ。
あとはひたすら単管パイプで作った足場、灯油窯を足場に
ガルバリウム鉄鋼の波板をトンカントンカン打ち続けます。
2人で作業するので捗るのですが
志村君のペースで仕事を進めてしまい
腰に危険信号がともります。
覚束無い足場での作業だけに腰に負担がかかるのですね。
幸いだったのが、この日の18時にカイロプラクティクの予約を入れていたこと。
屋根材あと2枚張り残しでタイムリミット。
志村君にあとを任せて病院に行きました。
ぎっくり腰寸前の危険な状態を治療してもらい2~3日は安静にとの話でした。
帰って来ると雨が降ってました。
文章※武山よしてつ
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://izukogen.biz/mt/mt-tb.cgi/717
