田舎暮らしブログ
中古耐火煉瓦の洗浄
■ひたすらサンダーをかけます
2009年6月30日(火)
ガレイジ陶芸窯の解体を終えました。
これからこの耐火煉瓦を新しく作る大きな窯に再利用するのですが
解体してそのままだとモルタルがべっとりとくっ付いており
再度の築窯に利用できません。
ですので、再び窯を組める様に耐火煉瓦は一旦洗浄します。
耐火煉瓦に張り付いた耐火モルタルを
サンダーで削って剥離させます。
そして水で洗浄。
ちなみに耐火煉瓦に水は厳禁です。
再利用の前に熱であぶって乾燥させるのです。
■雨の中の作業ですがこの季節は逆に気持ちいいくらいです
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://izukogen.biz/mt/mt-tb.cgi/563
